ネコ防止柵
2002年7月20日あい。52れす。
後埋め0721。
バイトから帰ってきて。
今日[=日曜の朝]はバイトないし、遊ぼっかなー?
ってことで、705を誘ってみる。
予定時刻すぎても、705こず。
705のことやから、トロトロ運転してるんやろうと思ってたら。
電話が。迷ったとか。705の説明では、今何処にいるかわからんし。
もみじ公園ってどこよ?
とりあえず、Uして戻ってこいと電話を切る。
その後何回も電話かかってきつつ。
1時間後くらいに、どうにか705到着。
おつかれさん。。
今日のメインは、うちの仔猫3たちが下[1階]に下りないようにするための柵作り。
ってことで、ホームセンターに行って、板購入。
あと、止め具?みたいなんと、のこぎり、ペンキ、はけを購入。
おかんの金だ。思う存分使える。
そして、隣の本屋兼CDレンタルショップに寄る。
うちは郷郷がのっていると噂をきいた雑誌を読みふけり。
レンタルのとこに、うちの好き系のんがないと憤慨。
んで、705が郵便局に行きたいとゆうので、寄る。
んで、そのすぐそばのTSUTAYAに寄って、ビデオ借りた。
あと、CDも借りた。
そして、CD焼くために、新しいCD-Rも買って。
腹が減ったので、家で食べようと、おかしも買って。
ついでに、コピーもすませた。
家帰ってから、とりあえず、腹が死ぬってことで、かし喰いながらCD焼きまくる。
んで、うちの部屋のCDを705が物色して、それも焼いてあげて。
他にも何個か持って帰ってたけど。
そうこうしてるうちに、もう日が傾きかけ。
柵作らなあかんのにっ。
ってことで、下降りて、柵はもうすでにカットしてもらってたので、ペンキは705にまかせて。
うちはCDボックスを作る。
線引いて。のこぎりで切って。釘打って。ペンキ塗って。完成っ。
買ったら500円はするのに、作ったら100円もしない。
貧乏人やから、よくこんなことしてますけど。
店で「あ、これかわいー。でも高ひ。。」って時に。
めちゃくちゃ見まくって、材料買い集め、再現。
手先器用でよかったー。
ペンキは片面だけで、後は明日にまわすことにした。
ってか、その時点でもう9時過ぎ。
ビデオ3時間あるんですけど。
うち、PJ見ないといけないんですけど。
ま、いっか。途中で止めてやれ。ってことで見た。
グリーンマイル。
未だ見てないビデオのうちのひとつ。
すげぇ感動するでーって聞いててんけど。
なぜかうちと705は爆笑のオンパレードで。
おかしいなぁ。
映画館では大人しく見てるんやけど。
ビデオではしゃべりまくり。
ってか、705ほんまに無知すぎ。
ってうちに、前半終了。
PJまであとちょっとってことで、テレビ見る。
ってか、PJ野球延長とかやし。これやからテレビ野球は嫌い。
たぶん12時5分からやろうってことで、他の番組見る。
12時5分に2チャンにしたら、もう始まってるし。
ってか、終わりの時間になっても郷郷が出てこない。
ってか、終わった。えっ?!
しょっぱなに出てたんっすか??
。。。。。。。。。。ちきしょーっ。
哀しいけれど、グリーンマイルの続き。
最期に近づき、だいたの予想がついたらへんで、眠気がピークに。
だって、朝の3時から起きっぱなし。
そりゃ眠くもなる。
ってことで、起きたら、文字流れてました。
705に怒られましたけど。
「感動して泣いてる勢いやと思ったから、そっとしといてあげたのにっ」
んで、見終わったら、2時過ぎとか。
705が帰るの恐いとぐずりだす。
泊まろうかなぁってゆうから、好きにしろつったら、散々悩んだあげく、腹減っただと。
そんなんやから痩せへんねんぞっ。とか思いながら、うちも腹減ってたし。
吉牛でも行くかー。ってことに。
705は初吉野家やったらしく、ちょこっとドギー&マギーしてましたが。
結局705は泊まることに。
結局うちは持久不眠24時間達成したことに。
曝睡。
朝の10時に705を車んとこまで送って。
再びおやすむなさい。
そういや、卒アルが届いたらしく、持ってきてくれてたので見たが。
知らない人の多いこと。
あと、ゼミのページは、絶対うちらんとこが一番よかったね。
705と、うちらのゼミのんがいっちゃんかっこいいわなー。とほざく。
k2[アルバム委員]よおがむばったねぇ。
あと、花火見に行きたいと705がうるさかった。
ってか、うち週6でバイトやからきびしいねんけど。
ってか、PLは人多すぎるから厭ー。[705見たことないねんて]
結局なんやったっけ、えーっと。
淀川の花火かな?見に行くことになりましたけど。
ほんまにいくんかいなぁ。
気の張らないでいい人といるのは、ほんまに落ち着く。
独りで居るみたいに気楽でいいけど、独りで居るみたいに淋しくない。
コメント