2002年5月26日
後埋め0526。

今日もやってまいりましたよー。野音っす。
当券ねらいでね。705がバイン見たいってゆうから。
うちはゴーイングとスーパーカーとヨーキングとバインも見たかったんやけど。
ってか、昨日の酒のせいで寝坊ってか、うちが起こされても起きんかったんやけど。

ま、そんなことはおいといて。ライヴだぁ。


2002/05/26
SWEET LOVE SHOWER 2002
出:GOING UNDER GROUND、スーパーカー、YO-KING、GRAPEVINE、RIZE、ラブハンドルズ、小島麻由美
場:大阪城野外音楽堂
open:1:00PM
start:2:00PM


はい。最初にスーパーカーっ。
うぉぉぉぉー。
すげぇよー。もう言葉なしやね。こりゃ。
なんで今までライヴにいかんかったんかっていう。[金なかったからやってんけど]

んで、次にヨーキング。
真心のライヴもいったことなかったんよねぇ。
これはタイミングが合わんかったから。
人間はもう終わりだ。とかやったなぁ。
やっぱいいねぇ。ふふーん。

次はラブハン。
ごめんね。またちょこっりと出かけてまいりました。
焼きそばとたこ焼き買いに。だって朝飯食ってへんかってんもん。[言い訳]

んで、ゴーイング。
ワンマンぶりやから、結構最近なのですが。
よかったよかった。
セットリストはおそらくこんなかんじ。
1.ミラージュ
2.センチメント・エキスプレス
3.グラフティー
4.ボーイズライフ
5.かよわきエナジー〜Take Me Home,Country Roads
6.ランブル(新曲)
アロー聴けんかったんがちとあれでしたが。
いいわさー。いいわさー。
これまた七夕が楽しみやわさー。

次がRIZE。
みんな暴れてましたねぇ。
うわうわ〜。[なんじゃそりゃ]

お次は小島麻由美。
名前しらんくて。最初の歌聴いたときに、あぁ、有線でよくかかってるあの人やって気付いたかんじ。
なんか、独特なかんじよねぇ。
昭和歌謡曲なかんじ。

とりはバイン。
去年の夏フェス以来、二回目だったり。
唄い方かわった?って思ったんですけど。
そうでもない?
どうなんかなぁ。ま、よいことにはかわりなし。
うわーい。

ってかんじで。
ってか、昨日はフリーシート[前の席あるほう]やってんけど、今日はグリーンシート[後ろの芝生立ち見んとこ]やって。
遠かったねぇ。昨日10列目くらいでも、遠いなぁゆうてたのに。
ま、小島麻由美んときくらいにフリーシートに移動したんやけど。
やっぱちっちゃいとこのんがいいわー。


んで、ライヴ後飲みに。
ってか、1時間半遅刻とかやったり。はは。
705も無理やりつれてったり。ふは。
ってか、どうなんやろ。
あれはゲームやとうちは思ってるし、705も思ってると思うんやけど。
まわりから見たらそじゃないらしひ。。うーむ。
ってか、うちもあんま触られるの好きじゃない人なんやけど。
705にも触るなぁっ。ま、あいつの肉圧がきもちいいのは解るが。[まじかい]

あー、もう。
うちはあいつら以外見えてねぇっ。はず。。[。。。。]

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索