桃色果実
2002年3月3日うぃ。
あとがき0304ってことで。
この日はバンプの一般発売。←チケット
取れなんだ。昨日のくるりのんも取れんかったし。
4月はライヴいっこもないっていう最悪の事態に陥ってしまった。。
くそぅ。。
ま、それはさておき、3月3日ってことで、ひなまつり。
うちが待ちわびていた爆ひなの日ー。
ってことで、行ってきたぞぇ。
日曜の心斎橋なんかうろつくもんじゃねぇや。まじで。
爆ひな‘02
心斎橋クラブクアトロ
OPEN PM5:30
START PM6:30
出:ザ・スピンドルス
YOGURT-pooh
THE COLLECTORS
フラワーカンパニーズ
順番は↑と一緒。
オープニングアクトにスピンドルス。
初めてみましたが。結構いいかんじよ。
なんかギターボーカルの人がおかしいなぁと思って見てたら、左利きやったってことで。
ほぉー。とか思いながら見てましたが。
んで、ヨープウ。きました。やつらですぜ。うひ。
ってか、セッティングとかチューニングも自分らでしてて。
しっかり笑いもとりつつ。さすがやね。とか感心しながら。
最高なライヴをぶちかましてくれました。
1.ビジネスサーファー
2.知らん曲
3.ベル
4.知らん曲
5.わすれちった
6.ロマンスプロバイダ(新曲)
ってゆう6曲をやってくれたわけなんやがね。
後半はちと自信ないっす。
もうほんまよかったでー。
はまりまくった。
MCもおもろいしねぇ。
もう、ほんまに、これは聴いてくれ!ってかんじ。
くるり好きな人はたぶん気に入ると思うんよ。
聴いてみたって。
まずは『薫風』ってアルバムでも。
たぶんレンタルにはいってるはず。
もう、ヨープウさいこ〜☆
んで、コレクターズ。
名前は知ってたんやけど。
曲は別にいいねんけど。
あのボーカルの動きがうちは生理的にうけつけなくて。
始終ギターばっか見てましたが。
んなかんじ。
ちょっとうちはかんべん。
とりはフラカン。
なんだかんだいって、見るの3回目。
好きやねー。かなり好きなのりー。
唄って、踊りたおしましたー。ふふーん。
ちゃっかりアンコール(ヤングフラワー)もやってくれちまった。
うん。今回のイベントはかなりよかったー。
ヨープウ〜♪
もうメロメロっすよ。うへへ。
音楽好き。
あとがき0304ってことで。
この日はバンプの一般発売。←チケット
取れなんだ。昨日のくるりのんも取れんかったし。
4月はライヴいっこもないっていう最悪の事態に陥ってしまった。。
くそぅ。。
ま、それはさておき、3月3日ってことで、ひなまつり。
うちが待ちわびていた爆ひなの日ー。
ってことで、行ってきたぞぇ。
日曜の心斎橋なんかうろつくもんじゃねぇや。まじで。
爆ひな‘02
心斎橋クラブクアトロ
OPEN PM5:30
START PM6:30
出:ザ・スピンドルス
YOGURT-pooh
THE COLLECTORS
フラワーカンパニーズ
順番は↑と一緒。
オープニングアクトにスピンドルス。
初めてみましたが。結構いいかんじよ。
なんかギターボーカルの人がおかしいなぁと思って見てたら、左利きやったってことで。
ほぉー。とか思いながら見てましたが。
んで、ヨープウ。きました。やつらですぜ。うひ。
ってか、セッティングとかチューニングも自分らでしてて。
しっかり笑いもとりつつ。さすがやね。とか感心しながら。
最高なライヴをぶちかましてくれました。
1.ビジネスサーファー
2.知らん曲
3.ベル
4.知らん曲
5.わすれちった
6.ロマンスプロバイダ(新曲)
ってゆう6曲をやってくれたわけなんやがね。
後半はちと自信ないっす。
もうほんまよかったでー。
はまりまくった。
MCもおもろいしねぇ。
もう、ほんまに、これは聴いてくれ!ってかんじ。
くるり好きな人はたぶん気に入ると思うんよ。
聴いてみたって。
まずは『薫風』ってアルバムでも。
たぶんレンタルにはいってるはず。
もう、ヨープウさいこ〜☆
んで、コレクターズ。
名前は知ってたんやけど。
曲は別にいいねんけど。
あのボーカルの動きがうちは生理的にうけつけなくて。
始終ギターばっか見てましたが。
んなかんじ。
ちょっとうちはかんべん。
とりはフラカン。
なんだかんだいって、見るの3回目。
好きやねー。かなり好きなのりー。
唄って、踊りたおしましたー。ふふーん。
ちゃっかりアンコール(ヤングフラワー)もやってくれちまった。
うん。今回のイベントはかなりよかったー。
ヨープウ〜♪
もうメロメロっすよ。うへへ。
音楽好き。
コメント